先日、友人のNさんに誘われてハノイ近郊にあるセメントタイル工場の見学に行って来ました!
皆さんは、セメントタイルってご存知でしょうか?筆者は工場見学に行くまで全く知りませんでした!
セメントタイルとは?
セメントタイルは、その名の通りセメントを使って作られます。皆さんがお風呂場などでよく目にするツルツルとしたエナメル状の陶製のタイルと違い表面に光沢がなくマットな質感が特徴です。また陶製のタイルとの一番の違いは、セメントタイルは焼かずに作られます。
筆者は、焼かずにタイルを作ると聞いた時、頭にはてなマークが5つくらい並びました!(※作り方は後述致します。)
焼かないとなると強度が心配になりますが、なんと400年も持つそうです。セメントタイルは削られてもデザインが残る為、年を重ねるごとに少しずつ色もなじみ、より自然な風合いに変化していくのも魅力なんだそうです。
セメントタイルの歴史は古く、1850年代にフランス・アルデッシュ地方にあるヴィヴィエという町で生まれたそうで、フランスの植民地であったベトナムにもこのセメントタイルを使用した建物が、現在も多数残っています。
セメントタイルのもう1つの魅力は、豊富な色味とデザインパターンです。鮮やかな色彩は、カラーセメントの組み合わせの数だけ存在し、銅型によって生み出される美しい模様はアイディアの数だけ存在します。
ヨーロッパのクラシカルなデザイン、近代的でスタイリッシュなデザイン、アジアンスタイルなど、様々なデザインのタイルを作る事が可能です。
しかしながら、セメントタイルは大量生産できる陶製のタイルとは違い1つ1つが手作業で、タイル職人さんが作れるタイルの数は1日に100枚ほど。手間暇と人件費がかかる為、ヨーロッパではもう作られておらず歴史的な建造物に残る古い技法として扱われてきました。しかし、実はベトナムを始めとする元植民地の国々では今も細々と受け継がれており、その事を知った今回ご紹介する工場のオーナーMizooさんが、タイル職人さん達を集めて工場を立ち上げ、現在ヨーロッパやアメリカなどに輸出をしているそうです。既に制作されていないと思われていたセメントタイルが現在も制作されていると知ったヨーロッパやアメリカの人達に大絶賛されているそうです。
今回、このセメントタイルの存在を日本人の方にも多く知ってもらいたい!というオーナーの想いを受けて記事を書かせて頂く事となりました!有難いです!!
eurekaセメントタイル工場
工場内
配合によって様々な色を作り出すカラーセメント
セメントタイル作り
さて、写真だと凄さが半減してしまいそうだったので動画を作成してみました!是非ご覧ください。
※モザイクとは、大理石やガラス・陶など小さな断片を使用して建築の壁面や床を装飾する美術技法や、この技法で制作された作品の事を言います。
セメントタイル作り体験
なんと今回特別にタイル作りを体験させて頂きました!!!ヤッター!!
セメントタイルのデザインにうっとり
あー、夢は広がりますねー!!!興味がある方は、下記連絡先までお問い合わせください。
電話番号:+84 1299 469 502
メールアドレス:mizookazuya@gmail.com
工場:Hoa Lac Industrial zone, Hanoi City, Vietnam
Homepage:http://eurekatile.com/
おまけ
最終更新日:2017年03月23日