ようやく解放されました~![]()
友達からハウスクリーニング代は本来貸主負担と教えて貰ってから
借主負担じゃないものを支払いたくは無い
と心に決め、不動産屋さんと戦う決意をしました![]()
…と言っても、元来『ことなかれ主義』の家柄に産まれ『争って嫌な思いするくらいなら払っちゃえ
』的な考え方で育ってきたので
本当に戦えるだろうか…結局言い負かされるのではないだろうか…話ながら涙が出てきたらどうしよう…
などと不安にかられたり吐き気がしたり、泣いたりと引っ越し作業以上に大変でした。
けど、出来る事はやろうと『国土交通省ガイドライン』をじっくり読んで勉強したり
賃貸ホットライン(無料相談)に電話してみたり敷金鑑定士にメールしてみたり
色々努力してみました![]()
![]()
けど、勉強してもしても不安で不安で…不動産屋さんはハウスクリーニング代は義務です!の一点張りだし
それどころか、殺菌滅菌代も払え的な事言うし![]()
どうしようー
と不安に思いながらの立ち会い。
結果、交渉する前から敷金&過払い分の家賃全額返還される事になりました![]()
散々、絶対とるって言ってたのに、最後は「良い、借主さんからチョンボするわけないでしょ
大切に部屋を使ってくれてありがとね
」とめちゃくちゃ感謝されました
( ̄― ̄)
1ヶ月の意気込みはなんだったのだろう…
電話口で、「国土交通省のガイドラインに従って請求して下さいね
」と念を押したのが良かったのかしら?
大家さんに「不当請求しないで下さいね」っ内容の書面送ったのが効いたのかしら
はたまた汗だくになりながら部屋の隅々まで拭き掃除した成果かしら![]()
とにかく争う事なく立ち会い終了しました![]()
多分…
知識の勝利![]()
皆様も不動産屋さんの不当請求には負けないで下さいね![]()
ありがとうございました![]()












コメントを残す