ベトナムに読書文化を広め未来の新たな1ページをめくる「橋をかける基金」
本日は、ベトナムの子どもたちが絵本を通して未来の新たな1ページをめくる支援を行っている「橋をかける基金」をご紹…
ベトナム・ハノイ時々アジア情報マガジン|ベトナム(Việt)+好き(Thích)=♡VIETHICH♡
2021.05.02 Halca@Earth
本日は、ベトナムの子どもたちが絵本を通して未来の新たな1ページをめくる支援を行っている「橋をかける基金」をご紹…
2019.12.08 Halca@Earth
ハノイ在住の皆さん、着なくなった服ってどのように処分していますか? 私は、過去にチャリティーバザーを開催したり…
2019.06.12 Halca@Earth
本日は、2019年3月~5月までの間、社会人の海外インターンシップ制度を利用し、ハノイで働いていた福嶋大祐さん…
2019.04.17 Halca@Earth
前回の記事では、『Tohe(トーへ)』の取り組みについてご紹介いたしましたが、今回の記事では実際にお店の様子を…
2019.04.17 Halca@Earth
皆さんは、ベトナムの養護学校などに通う子どもたちを支援し、子どもたちが描いた絵を商品化し、支援している団体をご…
2018.10.22 Halca@Earth
10月20日は、皇后美智子様のお誕生日であり、ベトナム女性の日でもあります。 そんな不思議なご縁で結ばれたこの…
2018.03.25 Halca@Earth
2017年03月から青年海外協力隊員としてベトナムに派遣され、現在は首都ハノイの近郊の観光都市「ニンビン省」で…
2018.03.06 Halca@Earth
本日は、2017年12月16日にベトナム民俗学博物館にて開催されたVIRIの設立20周年記念式典の様子をご紹介…
2018.03.02 Contribution
貧困層女性の自立支援を行っている非営利型社団法人Threads代表の東山さんにThreadsの商品がどの様にし…
2018.02.22 Contribution
本日は、2017年10月から2019年10月まで、JICAボランティアの青年海外協力隊として活動している山田邦…
2017.10.15 Halca@Earth
皆さんは、ハノイで水上生活を行っている人がいると聞いてどんな事を思い浮かべるでしょうか?多くの人は、ベトナムの…