…と言ってもこちらは真夏なので、『大晦日』という感じも『師走』という感じもあまりしません。
(ノ∀`)
オーストラリアに来て約6ヶ月。1年の折り返し地点だし、年末だしという事で、半年間を振り返ってみようと思います!
  2011年6月14日 
  オーストラリア到着!! 
  オーストラリア…というより前日の日本で仙台から成田空港に行くまでが荷物が重くて大変でした。 
  荷造りが全く終わらず、ほとんど寝ずに飛行機に乗ったので、爆睡出来てそれはそれで良かったですが。。。 
  6月14日~27日 
  ブリスベンにて、2週間のホームステイ。 
  まだ、半年前の事なのに物凄く前の事の様に思います。 
  毎日なんとなぁ~くブリスベンの街をフラフラしてて、思い返せば一番ワーキングホリデーの『ホリデー』部分だった2週間かも(笑) 
  6月27日~29日 
  仕事を紹介してくれるBobの家で次の行き先まで待機! 
  ここで、MakiちゃんとKieちゃんという素敵な友達に出会う! 
  初対面に近いのにレディーストークで盛り上がったのが楽しかった!!! 
  6月29日~7月8日 
  SteveとLisaの家にてハウスキーパー兼リサーチ補助のボランティア 
  今、思い返してビックリしたのが2人の家に居たのってたったの10日間だけだったのか!!!!! 
…って事!
もっと長~くいた気がする。
  良くも悪くもそれだけインパクトが強いって事ですね。。。 
  オーストラリアに来て悔し泣きを沢山したのが、この時でした。 
けど、私にとって色々勉強になった10日間でした。
  とにかくLisa(27)が私の英語を拾ってくれない「Pardon?」の嵐。 
  それがまず辛かった。そして、日本人受け入れに慣れてないので、Lisaは『わかりやすく話そう』っていう気が全く無くて… 
けど、そのおかげで毎日毎日必死で英語の勉強してた!!!!きっとこの10日間が無かったら今よりず~~~~~っと語学力は無かったと思う。
あと、2人は生粋のセレブだったので、セレブライフを観察出来たのも良い経験でした。
  彼らは、朝早起きして二人で散歩して頭をリフレッシュする事から始まり、昼一生懸命働いて、夕方二人の住むリッチアイランドに併設しているジムで汗を流す。 
  夜は、仕事がある時は家で働いてるけど、無いときはまったりテレビを観て過ごす。 
なんか、そんな生活で大金稼げちゃうんだもんなぁ~って思うと自分の時間を惜しんでセカセカ働いて安月給なんて良くない!きちんとお金を稼ぐ方法を学ばねば!って思わされました。
あと、最終日突然に家を出る様言われて、エージェントにその旨電話で伝えたときポロっと「えっ今日だったんだ…!!!」って言われた時、日本で働いてた時も感じた事だけど、何かに属するという事は、必ずしも自分の所有権は自分に無いんだなぁ~って思い知らされました。
知らなかったのは私本人だけだったって事?って言うのは、物凄く気分悪かったけど、案外と世間ってそういうものだよなぁ~って思い知らされました。
  7月8日~19日 
  またBobの家へカムバック!!! 
  楽しかった~!!!!ホント楽しかった!!!!もっとずっと居たかった!!!! 
  Bobの奥さんDebraが日本語&英語の先生という事で、一緒に住んでいて物凄く勉強になったし、Makiちゃん&Kieちゃんと遊んだり、フリースクールに通ったり! 
フリースクールは、ブリスベンと違いリタイヤしてからオーストラリアに来た日本人の夫婦が多くて、その夫婦がみんな仲良しで「こんな老後も素敵!」って思いました!
今いる場所が終わったら、無給でもまたオージーの家で暮らしてみたいなぁ~
  7月19日~8月28日 
  今いるInverellにて仕事待機! 
  なんか、あんまり待ってた気がしなかったけど、日にちで見ると1ヶ月と10日も待っていたのか!!!と驚きです! 
  けど、待機期間の方が、お金は稼げなかったけど楽しかったなぁ~って思います。 
午前中はキャラバンパークの掃除して午後は、リサイクルショップにボランティアに行って、英語を喋る機会も結構あったし、待機期間と言っても充実してました!
  8月29日~12月31日(現在) 
  Inverellにてミートファクトリーでお仕事中! 
最初は、嫌で嫌で嫌で…待機中に戻りたい!って思ってたくらいですが、最近「私は、仕事仲間に恵まれてるなぁ~☆彡」と気付き、辛さは無くなりました。
ホントみんな優しい!!!それも、私のポジションは日本人1人というのがまた良い!!!
最近、読んだ本にも書いてあったけど、日本人って良くも悪くも『人の目』を気にしていなきゃならない文化なので、日本人が同じポジションにいないって気楽です(笑)
  また新年更新します! 
  皆さん良いお年を!!   











