ミッドナイトスワン 観てきました。

今日は、母とミッドナイトスワンを観てきました。
https://midnightswan-movie.com/sp/

草彅くんの演技が素晴らしいという評判は、聞いていましたが、内容は殆ど調べずに観たので

凄ーーい考えさせられる内容でした。

性同一性障害のこと

シングルマザーによる貧困

田舎の閉塞感

お金があっても満たされない事もあるということ

圧倒的な才能、スター性

1つの映画に様々なものが詰まっていました。

中でも性同一性障害の戸籍を変更するためには、心と身体の性別を合わせるための手術が必要、という事に凄い疑問を持ちました。

性転換手術というのは、手術すれば終わりなわけではなく、一緒ホルモンを取り続けなきゃいけないこと

「何故、心と身体の性が一致しなかったのか」という何処にもぶつけられない感情。

心と身体の性が違うだけでも辛いのに家族の不理解や、手術にかかる莫大なお金、働きづらさ…

今回、この役を草彅くんが演じてくれたというのは、物凄く大きな事なのではと思いました。

戸籍の性別を変更するのに、本当に性適合手術が必要なのか? 当事者が政治の世界に入ってくれる事も大事なのかもしれないなぁーとか考えていました。

あとは、貧困問題。

普段ベトナムに住んでいると日本では想像もつかない事が起きていて、お金がないと正常な感情を得ることすら出来ないのだろうなと思わされます。

ベトナムのニュースで、彼女を中国に売って7万円を得た男の話をみました。

たった7万円です。たった7万円のために人身売買するんです。そういう世界もあるのです。

けど、それと対比するように何不自由なく育ったはずのお金持ちの娘の孤独。

お金があっても、お金がなくても、悩みがあるのなら、お金に振り回されずに生きたいものだと観ていて思いました。

なんか、色々と思う事がありますが、それを思わせてくれたのも圧倒的なリアリティを感じさせてくれる草彅くんと新人ながらも存在感を放つ服部樹咲ちゃんの演技があってこそです。

今後も草彅くんのお芝居が観たい! しがらみなんてなく、またスクリーンに帰ってきてくれる日を願っています。



この記事が気に入ったら、投げ銭をお願いします

最小15円から投げ銭可能! 皆様からのサポートが、励みになります。
ご支援ありがとうございます!