一回目は、採血とスキンテスト用の注射を打たれて、来週結果が出て免疫を持っていなかったら予防注射を打つ事になってます。
  それにしても、痛かった 
  ゚(゚´Д`゚)゚ 
  久しぶりにめっちゃ痛い注射を打たれました。 
  元々注射嫌いなんですが、私が日本で風邪ひくたび行ってた病院の先生がとにかく注射好きで行く度行く度注射打たれて。。。 
  ただ、注射好きだけあって上手なのと肩に打つのであまり痛くなかったのですが、今日のは腕だし、なんかグリグリ動かされたし、ホント超~~~~~~痛かったです。 
  痛い注射を打たれると『これからの人生あと何回注射を打たれなきゃいけないんだろう。。。年を取ったら注射以上の事、手術とか受けるのかな。。。健康でいたいな』と思います 
  (;一_一) 
免疫あるといいなぁ。。。
オーストラリアに来て注射を打つことになるとは、人生わからないものです。
  わからないといえば、オーストラリアに来てからとにかく家事してます。 
  掃除(食器洗い含む)・料理。 
洗濯はまぁ自分の分だけなんで日本でしていたのと変わらないんですが、とにかく何処に行っても掃除してます。(←仕事)
人生でこんなに毎日毎日念入りに掃除した事ないよ!っていうくらい毎日掃除してます。(今は、キャラバンパークの部屋、共用台所・トイレ・シャワーを毎日掃除しています)
どういうワーホリライフをイメージしてたの?って聞かれると日常生活までくっきりビジョンがあった訳では無いのですが、こんなに掃除してこんなに料理に悩むとは全く想像もしていませんでした。
掃除も料理も楽しいので良いのですが(*´∀`*)
  まぁ、一番考えが甘かったのはこんなにオーストラリアが寒いとは思わなかったという事。 
  もう寒い!寒い!朝はマイナスになる日もあります。 
  寒いといえば今、部屋でエアコン付けてるのにどうにも『寒い』と思ったら冷房になってました 
  (;一_一) 
あ~ぁ。そりゃ寒いわ。











