仕事探しの難しさ

昨日のランゲージエクスチェンジサークルでは、ワーホリ中のイギリス人女性と知り合いました!

なんと彼女約10年前に我が母校の中学校で英語を教えていた方でした!世界狭すぎ!!!

もしかしたら、妹を教えてたかもー( ̄▽ ̄)

そんな彼女は、オーストラリアに来て約1ヶ月。仕事が見つからず困っているとの事でした。

私は、「英語さえ完璧に話せたら、直ぐに仕事が見つかるのに!!!」と思っていたのですが、そうでもない様です。

英語”しか”話せない彼女のライバルは、地元のオージー。ワーホリビザの子を雇うよりシチズンを雇った方が長く働いてもらえるという事で、ワーホリビザと伝えただけで、断られてしまうそうです( ;´Д`)

それを聞いて、安い時給でもジャパニーズレストランという選択肢があるのは恵まれてるのかな??と思いました。



この記事が気に入ったら、投げ銭をお願いします

最小15円から投げ銭可能! 皆様からのサポートが、励みになります。
ご支援ありがとうございます!