執念

私には一つ物凄く心残りな事がありました。

それは、一人暮らしをして最初に住んでいたマンションでの事。

マンションの窓ガラスがある日ヒビが入っていたのです。

慌てて不動産屋さんに故意では無いことを説明し

『大丈夫ですよ~』と言われたので安心していました。

ところが…いざ部屋を出る時になって、普通に窓ガラスの修理代を請求され

口約束だった事…自然に入った亀裂だったとはいえ、それを説明するすべが無かった事から不本意ながらも相手の要求に応じました。

それからもずっとそれが心残りで、ずっと嫌な気持ちでした。

それが最近、不動産の勉強をする様になって網つきガラスは外気温と部屋の気温の差でヒビ入る事がよくあり、その際の負担は大家さんにあると知りました。

無知だったとはいえ、ショックでした涙本来ならば払わなくて良かったのにバッド(下向き矢印)

…とはいえ、何もせぬまま泣き寝入りは嫌だexclamation ×2と学んだ事を活かし抗議の手紙を返事がくるまで何度も何度も出しました。

その結果、今日不動産屋さんから連絡があり返金してもらえる事になりましたバンザイ

言ってみるもんですねexclamation ×22年前に出た部屋の事なのにウッシッシ手(チョキ)

執念が実を結びました(笑)



この記事が気に入ったら、投げ銭をお願いします

最小15円から投げ銭可能! 皆様からのサポートが、励みになります。
ご支援ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください