オーストラリア生活。最近あった変な出来事。

最近あった変な出来事。

◎ファーストフード店にて
お釣りが¢5の時、「うちの店では¢5は置いてません」と言われ、お釣りをもらえなかった。

けど、別な日にその店に行った時は¢5貰えた
ヽ(´Д`;)ノ

オーストラリアの人は大事な事でも面倒くさいと平気で嘘つきます。
(私がネイティブじゃないから説明するの面倒なのかも)

◎サンデーマーケットにて
(日本のフリーマーケットみたいなイメージ)

知らない人のプリクラがポストカード用の額縁に入れられて売られていた。

プリクラ内は日本語が書かれたカップルだった。

彼らは、自分たちのプリクラがオーストラリアで売られている事を知ってるのでしょうか。

はたまた、売ってる人の知り合いだったとして、プリクラをなんで額縁なんかに入れて売ってるのでしょうか。。。

◎大人が赤いランドセル背負ってた。

最初は「子供のランドセルを背負ってあげてるのかな??」と思って、よ~く考えてみるとオーストラリアの子供はランドセルなんて使わないので、ファッションとして背負っていたようです
ヽ(´Д`;)ノ

周りをみても子供は居なくて、どうみてもひとりでした。



この記事が気に入ったら、投げ銭をお願いします

最小15円から投げ銭可能! 皆様からのサポートが、励みになります。
ご支援ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください