iPhone直りました!
魔法の言葉の続き さてさて、iPhoneは電池パックを替えれば直りそうだったので、iPhoneを扱うお店を調べて、同僚のベトナム人に交換してもらえるか電話で聞いてもらいました。 そうしたら、替えてもらえると言うので週末に…
ベトナム・ハノイ時々アジア情報マガジン|ベトナム(Việt)+好き(Thích)=♡VIETHICH♡
2015.09.01 Contribution
魔法の言葉の続き さてさて、iPhoneは電池パックを替えれば直りそうだったので、iPhoneを扱うお店を調べて、同僚のベトナム人に交換してもらえるか電話で聞いてもらいました。 そうしたら、替えてもらえると言うので週末に…
2015.08.30 Contribution
この度、tripro VOICEさんにてライター業をやらせて頂ける事になりました というわけで、最近のブログ大改装は、tripro VOICEさんの私の記事を読んで、ブログに遊びに来て下さった方にガッカリされないようにす…
2015.08.29 Contribution
先日の記事で最近お金や物の大切さを軽く見てしまっている自分に反省していたのですが、 今度は、iPhoneが壊れました ただ、今回は落としたり何かしたのではなく、突然画面部分が浮き出てきました!!! 調べてみたところ、私が…
2015.08.28 Contribution
2015.08.28 Contribution
少し前の記事にも書きましたが、ベトナム語を始めました。 もともと興味がありつつ始めていなかった理由は ①働いている時間が12:00-20:00と微妙で更に残業とかも不定期に入ってい来るので時間が読めなかった。 ②ベトナム…
2015.08.27 Contribution
年に数回訪れる?ブログ頑張る期が訪れたので、気合入っているついでにタイトルとアイコンも変えてみました! 前々から我ながらブログのタイトル適当過ぎるだろう。とは思っていたんですが、まーいっか!となっていたんですよ。でも元「…
2015.08.24 Contribution
先日から、新しく出来たダンススクールに通い始めました! 初回は、体験レッスンとして無料で受けることが出来るというシステムだった為、生徒の人数が凄いことになっていました。 先生曰く体験レッスンに参加したいという表明があった…
2015.08.23 Contribution
昨日の夜から、今日まで頑張って一気にいくつかの記事を書きました。一部(このブログ用)、一部(お手伝いしているお店ブログ用)そして、新しく始めた事があり、そちらへの記事数件。。。 私は、脳内で数日間こねくり回し、文章を書く…
2015.08.22 Contribution
少し前に一眼レフカメラを椅子から落として、レンズを壊してしまいました 日本で修理すると2万円位かかる様だったんですが、ハノイなので3500円で直りました。 実は、今年に入ってから一眼レフカメラを落としたの2度目。。。 1…
2015.08.19 Contribution
最近アメブロ用のニックネームを変えたいんですよ。もともと「Harrie」だったんですが、書きづらいし使いづらいしで、「はりぃ」にしたんですが、馴染みもないし、使いづらいし、なんならあんまり気に入ってないんですよね~笑 じ…
2015.08.18 Contribution
この渋滞っぷりは、今日も警察官が交通整理してます。。。 居なくて良いのに。。。 警察官が交通渋滞を巻き起こしているという記事はこちら(苦笑)
2015.08.17 Contribution
ベトナムに来たばかりの頃は、警察官が交通整理をしているのに渋滞になるハノイの道を見て「警察官がいてもこんなに渋滞するなんてすごい国だ!」と思っていたんですが、 最近バイクに乗るようになって気付いたと言うか、周りでバイクに…
2015.07.29 Contribution
今日からベトナム語を始めました。 久しぶりの授業、ワクワクな気持ちと久々に学ぶ事で疲れましたー。 詳細はまた後日。 寝ます。おやすみなさい。
2015.07.26 Contribution
ここ最近、月に一度Hair salon te to te. さんにレディースシェービングに行っています 私は、もともと肌が弱くニキビが直ぐに出来てしまう体質でして、学生時代は地元仙台にあるなか…
2015.07.17 Contribution
実は最近部署変更になりました。ゆくゆくは、会社的に私を管理職にしたいらしいです。 まー1番の理由は、日本人が管理していた方が安全って事でしょう。 しかし私は、かっての分からない部署に移動になり、何して良いんだか分からない…
2015.07.17 Contribution
昨日に引き続きマウスピースのお話です。 日中つけているマウスピースは歯形を取って作ってもらったものでぱっと見はつけている事がわかりません。 しかし、裏側には舌の悪癖を防ぐ為に前歯の手前にガードがあり、唾液を飲み込むときに…
2015.07.16 Contribution
以前の日記でも書きましたが、現在口呼吸をやめて鼻呼吸に移行できるようマウスピースをつけています。 それともう1つ唾液を飲み込むときに舌を前に出して歯に当ててしまうという舌の悪習慣の改善を目指しているのですが、 全く出来ま…