プチラウンド1日目(ポートマックォリー)
遂に本日Inverellの街を去りました! 楽しい事、辛い事、悲しい事、色々あったけど最後に過ごした仲間達はみんな良い人ばかりで 「あれ…私、なんでここを去らなきゃいけないんだっけ??」っていう気さえし始めていました。 …
ベトナム・ハノイ時々アジア情報マガジン|ベトナム(Việt)+好き(Thích)=♡VIETHICH♡
2012.04.22 Contribution
遂に本日Inverellの街を去りました! 楽しい事、辛い事、悲しい事、色々あったけど最後に過ごした仲間達はみんな良い人ばかりで 「あれ…私、なんでここを去らなきゃいけないんだっけ??」っていう気さえし始めていました。 …
2012.04.16 Contribution
遂に 遂に 遂に!!!! 車を購入しちゃいました!!! 当初の予定では、もっともっとも~っと早く手に入れるつもりだったのですが… まぁ、日本の様にサクサクと!とはいかないものですね。 買おう!と思ってから、随分日が経って…
2012.04.10 Contribution
あと数時間で20代終了です。 私にとっての20代は、青春モビルスーツ(漫画:ハチミツとクローバー参照)を身に付けている事にも気付かず、 必死で、人生という名の海を泳いでいる様なものでした。 人生の先輩達から、「30代にな…
2012.04.01 Contribution
4月になりました~!!! NSW州は、サマータイムを導入しているのですが、それが終わり日本との時差が2時間差から1時間差になりました!! 2時間ってそんなに支障無いかと思ってましたが、意外と大きかったです。 さてさて、間…
2012.03.30 Contribution
オーストラリア10カ月目に突入しました~! 当初の予定では、3月末には仕事を辞めてシドニーに観光がでら出る予定だったんですが、想像していた以上に準備が難航してしまい。。。 じゃあせめて、誕生日(4月11日)前には、都会に…
2012.03.24 Contribution
iPhoneからの投稿
2012.03.11 Contribution
東日本大震災から1年。オーストラリアでも、追悼式の映像を観る ことが出来ました。 私の地元宮城県は震源地という事もあり、一時はワーキングホリデ ー自体を諦めようと考えていました。 家族を東京に呼ばなきゃいけないかもしれな…
2012.03.06 Contribution
アデレードから帰ってきて1カ月が経ちました。 やっと、忙しさが落ち着いたプラス気持ちもちょっと落ち着いたので、アデレードの費用をまとめてみました。 私自身が、今回の留学を考えた際に、詳細な金額が出ているサイトが無かったの…
2012.03.04 Contribution
3月になりましたね~。3月と言えば『卒業』シーズンです。 私が今居るキャラバンパークでも、最近一気に日本人が減りました。 オーストラリアのワーキングホリデー制度というのは、同一の雇用主の元では6ヶ月間しか働けないというル…
2012.02.24 Contribution
遂に、NSW州のドライバーズライセンスをゲットしました★☆ 前にも書いたとおり、NSW州ではライセンスの形にしなくても運転は可能なんですが、その代わり命の次に大切なパスポートや日本の免許証・ビザを同時に携帯しなきゃいけな…
2012.02.19 Contribution
早いもので9カ月目に突入してます!!!! あと3カ月で1年です!!!あまり実感がわきません・・・。 9カ月目にしてやっと国際免許証(仮)を手に入れました!!!! なぜ(仮)かと言いますと、私が今居るNSW州では、日本の免…
2012.02.17 Contribution
アデレードから帰ってきて早2週間が過ぎようとしています。 あんなに大切で、貴重だったアデレードでの2週間が、仕事をしているとアッという間に過ぎていきます。 (つд⊂) さてさてアデレードから帰ってきて気付いた事を今回は書…
2012.02.06 Contribution
※この日記は、アデレードからシドニーに向かう飛行機の中で書いています。 遂に、『アデレード篇』が終了してしまいました。 今回の旅は、まるで物語の中の様でした。 夢中になって読んでいたのに、終わりがくると、それはまた本とい…
2012.02.05 Contribution
≪前回の続き≫ 先生達に別れを告げ、学校を後にする私。通常の終了時刻3時より大分過ぎちゃったんじゃないかと恐る恐る時計を見ると、ほぼ3時ピッタリでした!!!! さすが、月2回はアクティビティをやっているだけあって、正確で…
2012.02.04 Contribution
遂に遂に、アデレード最後の日となりました( i _ i ) 帰りたくないよ~ 今日の授業も昨日の延長で、予習復習も頑張ったので、楽しく過ごす事が出来ました\(^o^)/ そして、そして、授業も残り50分。 最後まで頑張ろ…
2012.02.03 Contribution
学校も遂に明日で、最後となりました ( i _ i ) 明日で、最後という時になってやっと授業が楽しく、ついていける様になりました。 最初は、「みんななんで、こんな難しい単語を辞書引かないでわかるの⁇」と半泣き&大混乱で…
2012.02.02 Contribution
一度書いた日記が全て消えました (つд⊂) 二度とipodでは日記を書きません ヽ(`Д´)ノ さてさて、今日のお昼は、ジャパニーズレストランで『とんかつカレー』を食べました☆彡 とんかつなんて、成田空港で友達とその旦那…