危険な事はしない!これ基本!
日本人バックパッカーに多い「Googleボケ」 この記事を読んでふと思い出した事があります。 日本に一時帰国した際に、お友達とご飯を食べに行って帰りにタクシーに乗りました。 友達が先に降りて、「またベトナムから帰ってきた…
ベトナム・ハノイ時々アジア情報マガジン|ベトナム(Việt)+好き(Thích)=♡VIETHICH♡
2014.04.28 Contribution
日本人バックパッカーに多い「Googleボケ」 この記事を読んでふと思い出した事があります。 日本に一時帰国した際に、お友達とご飯を食べに行って帰りにタクシーに乗りました。 友達が先に降りて、「またベトナムから帰ってきた…
2014.04.27 Contribution
私と、同時期にオーストラリアで過ごしていたワーホリ仲間達は、オーストラリア人と結婚してオーストラリアに残っているか、学生ビザで延長していない限りほぼ日本に戻っています。 日本で、また楽しく暮らしている人も居れば、オースト…
2014.04.03 Contribution
日本に一時帰国した際に周りの人から言われてふと頭に浮かんだ言葉。 「パンが無ければケーキを食べればいいじゃない」 ※フランス革命時の王妃マリー・アントワネットが、フランス革命前に民衆が貧困と食料難に陥った際に言われたとさ…
2014.03.21 Contribution
ハノイに帰ってきてからというもの、ほぼ毎日の様に実家に居る夢を見ます。 内容は、毎回違いますが大体何か母と話している夢です 母は、良き理解者でして、「自分の好きな事をやりなさい」と言ってくれています。おかげで、今ハノイで…
2014.02.26 Contribution
海外在住の日本人のお友達たちからは、「日本に帰るとハノイの事は一時停止になる」とか、「不安でも日本に帰ると直ぐに馴染む」とか聞くのですが、私は前回の帰国も同様あまり馴染めていません なんか、不思議な感覚です。生まれ育った…
2014.02.22 Contribution
無事日本にそして地元に帰ってきましたー ハノイから韓国迄は、非常口前で足元広々でしたー この席は、何かあった時の為、体格の良い男性しか座れないと聞いたことがあるんですが、どうして座れたのやら?? チェックインカウンターの…