ワーホリするなら、事前の情報収集を。
昨日、↓の記事を見つけてビックリしました。 ワーキングホリデー税延期=日本の若者ら安堵―豪 半年間先送りという事は、その後課税される可能性大という事ですね。 私が、ワーホリしていた3年前の時点でも 「昔は良かった!今はキ…
ベトナム・ハノイ時々アジア情報マガジン|ベトナム(Việt)+好き(Thích)=♡VIETHICH♡
2016.05.18 Contribution
昨日、↓の記事を見つけてビックリしました。 ワーキングホリデー税延期=日本の若者ら安堵―豪 半年間先送りという事は、その後課税される可能性大という事ですね。 私が、ワーホリしていた3年前の時点でも 「昔は良かった!今はキ…
2016.04.18 Contribution
以前にクレジットカード情報漏えいにはご注意を。。。という記事を書きましたが、 今回は、メールアドレスが流出しました 事の始まりは、本日。 日本語にて「ハノイ在住者」向けのメールが…
2016.03.31 Contribution
さて、本日は先日体験してきたコラーゲンマシーン後の変化をご紹介します。 前回の記事はこちら↓ コラーゲンマシーン体験@ハノイのエステ「BLOOM」 コラーゲンマシーン後の身体の変…
2016.03.28 Contribution
こんにちは、最近ハノイの美容体験ブログとなっていると噂の当ブログです お酒は月1回あるかないかの飲み会でしか飲まない。 煙草も吸わない。そんな私の気分転換が美容です ・・・と書く…
2016.03.27 Contribution
最近、ハノイのせいなのか食事のせいなのか、 はたまた加齢のせいなのか身体の一部分が局地的に乾燥します。 そして、乾燥すると痒い! 。。。という事で、ひどい痒みの出る方にも効果があ…
2016.03.15 Contribution
最近ちょくちょく書いていますが、 マウスピース矯正を始めて以来どうにも身体が怠かったり、 重かったりでしています 朝シャキッと出来ないので仕方なく栄養ドリンクを飲んで仕事をするの…
2016.03.03 Contribution
先週末にホーチミンにある、衣理インターナショナル・クリニックに行ってきましたこちらは、数々のメディアでも取り上げられている衣理クリニック表参道店のベトナム第1号店です。 詳細はこちら↓ 衣理クリニック表参道(東京都港区/…
2015.07.26 Contribution
ここ最近、月に一度Hair salon te to te. さんにレディースシェービングに行っています 私は、もともと肌が弱くニキビが直ぐに出来てしまう体質でして、学生時代は地元仙台にあるなか…
2015.06.07 Contribution
昨日は、ネパールチャリティーバザーでした!海外でやるイベントなので、かなりゆるーーーく考えていたんですが、友達のMさんからカンナムのイベントは人が凄いから覚悟していったほうがよい!とくぎをさされ、開始40分前位に到着して…
2015.06.06 Contribution
遂に明日は、ネパールチャリティーバザーですこちらの入り口から入って5階が会場です。 エレベーターで5階まで上がります。どんなお客さんが来るのかなー?楽しみです♪ Nepal hope sale 6月6日(土) 11:30…
2015.05.24 Contribution
6月6日(土) 11:30~15:30までKeangnamで行われる、Nepal hope saleに参加する事にしました ちょうど、前回のバザーで余ったものをどうにかネパール復興に役立てられないものか!と思っていたので…
2015.03.19 Contribution
ありがとうございますもうすぐです
2015.03.10 Contribution
前回ご案内しましたが、チャリティバザーやります!そしてそして、場所と日時も決定致しました!!! 3月22日(日)14:00-17:00Cousins3 Quang Ba, Tay Ho, Ha Noi, Vietnam …
2015.02.21 Contribution
日本だと要らないものを処分するのが『フリーマーケット』というイメージが強かったので、前回はフリーマーケットというタイトルで開催したのですが、準備期間中や終わってからわかったことが、『フリーマーケット』って英語だとなんだか…
2014.11.22 Contribution
ハロウィン♪ シンガポールで、パンジャビドレス2着 ホーチミンでアオザイ。 私の趣味に付き合ってくれる友達たちに感謝です 次回は、またタイで変身写真を撮る予定です あっ!前回撮ったタイでの写真には最近取ったホクロが両方共…
2014.06.21 Contribution
先日、ハノイのお食事 調査隊で紹介されている 『Hana Quan 焼肉弁当屋』さんに行ってきました 普段、ほとんどお店の紹介しないんですが、このお店はあまりにも衝撃的だったのでご紹介します!! 私が、注文した「焼き豚丼…
2014.06.13 Contribution
今日で、めでたくハノイ生活丸1年となりました仲良くしてくれている皆さんどうもありがとうございます!!!これからもよろしくお願いします 去年の6月12日、オーストラリアを出る際は、もうワンワン泣いて泣いて泣いて、メルボルン…