ちょっとでもモヤっとしたら、早めの撤退

毎週キングコングさんの、この動画を観てから、最近早めの撤退を心がけています。

私は、どうにも頼られると力を貸したくなる性分なのですが、残念ながら世の中には、誰かれ構わず頼って、依存して、頼るのが当たり前になって、という人が沢山います。

最初は、良かれと思っての手助けが、だんだんと相手の当たり前になり、当然と言った態度になり、そうなると私も納得いかなくなるので「そろそろ、お手伝いやめるね。」と言い出すと逆ギレ、そして最後には連絡先を消されることも😅

手助けしたのに、結末が逆ギレされて縁を切られるっていう悲し過ぎる経験を3年前とかに何度かしまして、とりあえず誰から構わず手を貸すのはやめようと決断しました。

それでも、手助けしよう! とか思った人には、やり取りの中で、ちょっとモヤっとしたとしても、最後までどうにか成し遂げよう! という気持ちが今まではあったんですが、関係が深まれば深まるほど、お断りした時の相手からのイメージダウンも大きいわけで(動画内でも西野さんが言っている通り)、むしろ早めに手を引いちゃった方が「じゃあ、またタイミングが合えばよろしくお願いします。」くらいで終われて良いなと。

なかなか、判断とか断ることへの罪悪感とかあるんですが、過去の泥沼を思い出し、早めの判断、早めの撤退を心がけています。



この記事が気に入ったら、投げ銭をお願いします

最小15円から投げ銭可能! 皆様からのサポートが、励みになります。
ご支援ありがとうございます!