不用品の処分方法
私の日本一時帰国中の任務(?)に不用品の処分というのがあります。 もともと溜め込み癖があるので、物を沢山持っているのですが 帰国のたびに残してあるものをチェックして ちょっとずつでも処分するようにしています。 物には思い…
ベトナム・ハノイ時々アジア情報マガジン|ベトナム(Việt)+好き(Thích)=♡VIETHICH♡
2017.03.18 Contribution
私の日本一時帰国中の任務(?)に不用品の処分というのがあります。 もともと溜め込み癖があるので、物を沢山持っているのですが 帰国のたびに残してあるものをチェックして ちょっとずつでも処分するようにしています。 物には思い…
2017.03.17 Contribution
前回の歯列矯正記事からまた少し時間が空いてしまいました! 最近は、右奥歯に隙間が出来ていて そこに詰まるとなかなか取れずに 無理やり取ろうとして歯茎を傷つけてしまったり 物を噛むのが辛いです。 前の方の歯と違いどういう風…
2017.03.16 Contribution
今日編集した日記は、初めて台本と オープニングのクレジットロールに スタッフとして名前が載るというものでした。 https://harullel.com/20070203-2/ その時の気持ち、すっかり忘れ…
2017.03.14 Contribution
相変わらずちまちまとmixi記事のお引越し作業を行っております。 今日、編集していた下記記事で思い出したことは 初任給は6万円だったそうです。 https://harullel.com/20070113-2/ 月の途中か…
2017.03.14 Halca@Earth
さて、先日下記記事にてベトナム在住者の方に「日本からのお土産で嬉しいもの」を質問してみました。 筆者の目論見では、回答を基にランキングを作成しようと思っていたのですが、あまりにも回答が様々過ぎて全くまとまらないので、頂い…
2017.03.13 Halca@Earth
2017年03月12日(日)ハノイのハンバーガー激戦区に満を持してグランドオープンしたハンバーガー屋さんがあります。その名も『SunKat’s』! 最近、ハノイのハンバーガーマニアと化している筆者の情報網によ…
2017.03.10 Contribution
さて、昨日の記事でもご紹介した通り、今お引っ越し作業をしています。 一昨日くらいまで、就職活動頑張っていたのですが (10年前ね) 昨日ついに就職先が決まり、住むアパートが決まり…
2017.03.10 Halca@Earth
本日は、ハノイ在住者なら誰もが知っている人気のお土産屋さんをご紹介いたします。 記事の後半にはなんと2017年2月28日(火)から3月5日(日)までの間、ベトナムにご訪問されていたあの方々が購入されたとされるお土産情報も…
2017.03.09 Contribution
少し前から、昔書いていたmixi上の日記をWordpressに移行したいなーと ほのかに思っていました。 理由は今は全くmixiを使用していないこと。 mixi上で全体公開にしたところで、私にメリットは無いこと。 今後、…
2017.03.07 Halca@Earth
本日は、前回に引き続きハノイ在住者推薦ハンバーガーショップ第2段をお届け致します! ・・・正確には、こちらのお店を紹介してくれたお友達は現在ハノイを離れパリに住んでいるので、元ハノイ在住現パリ在住者推薦ハンバーガーショッ…
2017.03.03 Halca@Earth
ハノイは最近恐ろしく寒い日と暑い日を繰り返し、夏に向かってまたまた体調崩しやすい天気が続いていますね。 遂に筆者の同僚が咳をしだして、風邪を引きやすい筆者は戦々恐々としております。(とりあえずマスク着用) さて、以前に下…
2017.03.01 Halca@Earth
今日から3月ですね!年度末でお忙しい方も多いと思いますが、頑張って乗り切りましょう! さてさて、日本とは逆で、男性から女性へプレゼントを渡すバレンタインデーを経験して以来、女性へプレゼントを贈りたい!女性の輝く笑顔が見た…
2017.02.28 Halca@Earth
2017年から開始したHOTTABさんとのコラボなのですが、おかげさまで記事を公開する度にお問い合わせの連絡が入っている様です。 お問い合わせ下さった皆様、本当にありがとうございます! 今後より多くの方にHOTTABの魅…
2017.02.27 Halca@Earth
筆者も気が付けばハノイ生活4年目、筆者を訪ねて沢山の友人知人がハノイに訪れてくれました。そんな友人知人に必ず言われるのが、ベトナムと言えば「フォー」!フォーを始めとしたベトナム料理が食べたい!というリクエストです。 もち…
2017.02.23 Halca@Earth
今回は、メールアドレスが流出してしまった時のお話です。何故流出してしまった事がわかったかと言いますとそれは、日本語で「ハノイ在住者」向けのメールが届いたからです。 それまで筆者のアドレスにベトナムからの勧誘メールは一切な…
2017.02.19 Halca@Earth
早いもので気付けば本日02月19日でVIETHICHは、サイト公開10か月を迎えました。思い返すと・・・ 間違って男性向けのマッサージに入ってしまってみたり 【ハノイ】飛び込みでマッサージ店に入ったら、どうなるか試してみ…
2017.02.18 Halca@Earth
本日は、昨年の秋にJW Marriott Hotel内にあるレストラン『French Grill』で開催されたイベントレポートをお届け致します。このイベントは、イタリアのミネラルウォーターブランド『Sanpellegri…