※閉店※ハノイ・リンラン通りのフットリフレクソロジー専門店
突然ですが、筆者は足つぼマッサージが好きです。全身マッサージよりも出来れば、足だけを念入りにマッサージしてほしいんです。 ただ、ハノイのマッサージの場合「フットマッサージ」と書いてあっても足のマッサージが多めの全身マッサ…
ベトナム・ハノイ時々アジア情報マガジン|ベトナム(Việt)+好き(Thích)=♡VIETHICH♡
2016.06.27 Halca@Earth
突然ですが、筆者は足つぼマッサージが好きです。全身マッサージよりも出来れば、足だけを念入りにマッサージしてほしいんです。 ただ、ハノイのマッサージの場合「フットマッサージ」と書いてあっても足のマッサージが多めの全身マッサ…
2016.06.26 Halca@Earth
今回は、当サイトのイラストも担当してくれている『衣』さんの旦那さんで、日本語教師の『ヅーさん(ニックネーム。日本人です)』のインタビューをお届けします。 日本語教師になってみて ヅーさんは、ハノイで初めて日本語教師の仕事…
2016.06.25 Halca@Earth
今回は、タイにある変身写真館のご紹介です。筆者は過去にもタイで変身写真を撮影していまして、後から確認したところ、なんとちょうど2年前の同じ6月に撮影していた事が判明しました。 その時の記事は↓です。 タイで変身写真館20…
2016.06.24 Contribution
その心は、 「どちらも仲良くなりたいという気持ちが大事!」 。。。と思います。 少し前に行き着けの日本食屋さんに 新人さん(女の子)が入りました。 その子はとにかくグイグイくるタイプで 「日本語話したいんです!お友達にな…
2016.06.23 Halca@Earth
早いもので、第44代アメリカ合衆国大統領であるバラク・オバマ氏がハノイに公式訪問してから1ヵ月が経過しました。 先月(05月22日(日)~05月24日(火)迄)のハノイ公式訪問中に一番話題となったのが、05月23日(月)…
2016.06.23 Halca@Earth
最近ハノイは暑い日が続いていますね。冷房にあたり過ぎて血行が悪くなったり、夏バテして食欲不振になったりしていませんか? そんな時に身体の老廃物を吸い上げてもらえる『漢方ハーブをブレンドしたクレー(泥)』による上半身デトッ…
2016.06.22 Halca@Earth
(2016年07月18日追記) (2017年03月31日追記) (2017年04月27日追記) 今回は、ハノイ・ノイバイ空港の国内線と国際線のターミナル間を移動する際に利用する”無料”シャトルバスの利用方法をご紹介致しま…
2016.06.21 Halca@Earth
ハノイ・ノイバイ空港と市内間の交通手段は、タクシー、路線バス、乗り合いバスなど一応色々あるのですが、路線バスと乗り合いバスは、ベトナム語が話せる・もともとハノイの路線バスを愛用しているなど無いと難易度が高いので、日本人旅…
2016.06.20 Halca@Earth
ベトナムに来たら、一度は着てみたいのが民族衣装である『アオザイ』。しかし、そこで悩むのが、アオザイ着た時に履く靴とカバン!筆者が実際にベトナム人の履物を見てきた感じだと正直何を履いても大丈夫な様です。スニーカーを履いてい…
2016.06.19 Halca@Earth
今回は、当サイトで大人気(?)の病院ネタ第4弾です。ご要望にお応えしているワケでは無いのですが、一時期しょっちゅう体調を崩して病院に行っていた時期がありました。 ★第1弾★ 狂犬病の注射を打っていないのにベトナムで犬に噛…
2016.06.18 Halca@Earth
先日、H.I.S.ホーチミン支店『SKYhubグローバルツアーラウンジ』でのアオザイレンタルをご紹介したところ、「ハノイのH.I.S.には無いの?」というお問い合わせを頂きました。 そこで、早速問い合わせしてみたところ、…
2016.06.17 Halca@Earth
筆者がハノイに来て一番困った事、それはTaxiを呼ぶことです。来た当初に比べ、英語が話せるオペレーターは増えてはいるのですが、中にはベトナム語が話せないとわかった瞬間に電話を切ってくるオペレーターもいます。最近では、Gr…
2016.06.16 Halca@Earth
ベトナム旅行に来たら、一度は着てみたいのが伝統衣装の『アオザイ』だと思います。 ホーチミンでは、なんと最短1日でオーダーメイドのアオザイを作れるお店や、写真館でアオザイを着た写真が撮れるプランも豊富にあります!! しかし…
2016.06.15 Contribution
気付けば、インビザラインを始めてから早4ヶ月が経ちました。 下の歯、特に前歯は、物凄く綺麗に並んでいて嬉しくなります 最近は、上の歯を動かしているのでしょうか? 先週土曜日マウスピースを交換した後は、 激しい頭痛に見舞わ…
2016.06.15 Halca@Earth
海外生活で、不安な事の1つと言えば、歯の治療だと思います。 筆者がオーストラリアに住んでいた際には、歯の治療費が高すぎて、歯を抜くという選択肢しかなかった人。親知らずの治療の為だけに日本への一時帰国を余儀なくされた人など…
2016.06.14 Halca@Earth
今回は、発売以来大好評のベトナムの世界一で出来たお土産のご紹介です。 世界初!海外の民族衣装をきているドラえもんのお土産 画像:H.I.S旅ブロ パッケージには、ベトナムの民族衣装『アオザイ』を着たドラミちゃん、ベトナム…
2016.06.14 Halca@Earth
今回は、ダナンのハン川沿いにあるお洒落なレストラン『Runam Bistro』のご紹介です。 Runam Bistro 外観 海沿いの街に似合う可愛らしい外観のお店です。お店の入り口にはお洒落なオブジェも飾られています。…