【ハノイdeハロプロ】Part.7 正統派可愛いアイドル!カントリー・ガールズ
【ハノイdeハロプロ】は、いつかハノイでハロプロのコンサートを観てみたい筆者によるおススメのハロプロソングをご紹介するコーナーです! ※ゴロが良いので、元ハロプロメンバーやアップフロントメンバーも「ハノイdeハロプロ」と…
ベトナム・ハノイ時々アジア情報マガジン|ベトナム(Việt)+好き(Thích)=♡VIETHICH♡
2016.05.19 Contribution
【ハノイdeハロプロ】は、いつかハノイでハロプロのコンサートを観てみたい筆者によるおススメのハロプロソングをご紹介するコーナーです! ※ゴロが良いので、元ハロプロメンバーやアップフロントメンバーも「ハノイdeハロプロ」と…
2016.05.18 Contribution
【ハノイdeハロプロ】は、いつかハノイでハロプロのコンサートを観てみたい筆者によるおススメのハロプロソングをご紹介するコーナーです! ※ゴロが良いので、元ハロプロメンバーやアップフロントメンバーも「ハノイdeハロプロ」と…
2016.05.18 Contribution
【ハノイdeハロプロ】は、いつかハノイでハロプロのコンサートを観てみたい筆者によるおススメのハロプロソングをご紹介するコーナーです! ※ゴロが良いので、元ハロプロメンバーやアップフロントメンバーも「ハノイdeハロプロ」と…
2016.05.18 Contribution
昨日、↓の記事を見つけてビックリしました。 ワーキングホリデー税延期=日本の若者ら安堵―豪 半年間先送りという事は、その後課税される可能性大という事ですね。 私が、ワーホリしていた3年前の時点でも 「昔は良かった!今はキ…
2016.05.18 Halca@Earth
先日、ベトナムの通貨、ベトナムドン(VND)の簡単、計算方法!の記事に「大体のお店では、1,000以下は四捨五入で切り捨てられるか、お釣りの代わりに飴をくれます。500VNDは稀にお釣りでもらうのですが、200VNDはお…
2016.05.17 Contribution
早いもので、インビザラインを始めてから3ヶ月が経過しました! さて、最近の私、よく見る歯磨きのイラストの様に 上下に歯ブラシをゴシゴシ出来るようになりました! ↑こんな感じです。 今まで、上の歯としたの歯が合っていなくて…
2016.05.17 Halca@Earth
ハノイに来てから、日本とは違った気候で髪の毛が上手くまとまらなくなった。服装も日本で来ていたものをハノイで着るのに違和感があり、何を着たら良いのかわからなくなった。 ・・・という自分に似合う髪形や服装に迷いが出てきた人に…
2016.05.16 Contribution
さてさて、私が作ったサイトhttp://viethich.com/ 一体Halcaは、このサイトで何をしようとしているんだ? ・・・と思った人もいるでしょうし、 「わーい!」と思った人もいるでしょうwww 私が、今後やろ…
2016.05.16 Halca@Earth
本日は2016年04月にオープン1周年を迎え、ますます人気が高まっているお店『安南パーラー』さんのご紹介です。 ハノイ・安南パーラー 外観 白を基調としたすっきりとした看板が目印です。 外にもちょっとした喫煙スペースがあ…
2016.05.15 Halca@Earth
<2016年12月12日追記更新> 『Boucane』は、クローズし、跡地は焼き肉レストランになりました。 今回は、2016年のゴールデンウィーク時に発表された『日本人・人気急上昇旅行先ランキング』で、前年比の約4倍の伸…
2016.05.14 Contribution
先週変えたマウスピースから上の歯を動かし始めたのか、 最近慣れてきていたのにまたまた倦怠感が増して、 涙目の私 小顔矯正やりたーい!!!と思ったところ、 静さんが一時帰国で居ない!! ピンチ!!!!! 静さーーーーん!!…
2016.05.14 Halca@Earth
売ってみたシリーズ第2段です。今回は、Facebookのハノイ個人売買グループを利用してパソコンを売ってみました。 第1弾:ベトナム・ハノイ個人売買サイトを利用して自転車を売ってみた Facebookのハノイ売買グループ…
2016.05.13 Contribution
私は、現在バイクに乗っています。 しかし、そのバイクが最近あまり調子が良くないので、 買い替えを考えています。 再度バイクに買い替えるか、電動自転車にするか その悩みと そもそもあと、どれくらいハノイに居るかわからないし…
2016.05.13 Halca@Earth
ハノイに住んでいるとよく聞かれるのが「脱毛できるところない!?永久脱毛済ませておけば良かった。」という事です。 日本と違ってハノイの夏は長いので、その分ムダ毛の処理をする機会が多くなります。それに対して、ハノイの空気や水…
2016.05.13 Halca@Earth
筆者は、ハノイに来る前はオーストラリアのメルボルンで暮らしていたのですが、メルボルンの日本語フリーペーパーは、月刊誌『DENGON NET』1種類しかなかったので、ハノイに来て日本語フリーペーパーの種類の多さにビックリし…
2016.05.12 Contribution
ハノイで炭酸クレンジング~当サイト限定お得情報付~ VIETHICH初、お得情報付き記事を書かせて頂きました ありがとうございます。 ++++++++++++ おかげさまで、VIETHICHも大分記事が増えてきました。 …
2016.05.12 Halca@Earth
今回は、日本留学・就労経験があり、日本語はほぼネイティブレベルのオーストラリア人男性Kさんに日本で働いてみてどうだったか聞いてみました。 日本で働いてみてどうでしたか? 日本は留学や、旅行で行くのは物凄く楽しいですが、働…