マレーシア在住台湾人の友達がハノイ在住日本人の私のところに遊びに来てくれました!
大晦日の今日友達がハノイに遊びに来てくれました~状況はタイトルの通りです 今回、遊びに来てくれた友達は、私が海外に出る大きなキッカケとなった台湾人ホストファミリーの子です。詳しくはこちら 一旦は、連絡が途絶えてしまったの…
ベトナム・ハノイ時々アジア情報マガジン|ベトナム(Việt)+好き(Thích)=♡VIETHICH♡
2015.12.31 Contribution
大晦日の今日友達がハノイに遊びに来てくれました~状況はタイトルの通りです 今回、遊びに来てくれた友達は、私が海外に出る大きなキッカケとなった台湾人ホストファミリーの子です。詳しくはこちら 一旦は、連絡が途絶えてしまったの…
2015.12.29 Contribution
最近、この曲が頭を離れません。ザ・つんく♂ワールドって感じで好きな曲です。 この曲を聴いていたら、オーストラリア時代に多国籍メンバーでカラオケに行った日のことを思い出しました。 日本語ペラペラのインドネシア…
2015.12.28 Contribution
ホームページの背景が動いていることをアンドロイドしか持っていない人に見せる為に動画を撮ってみました。調べた結果、ユーチューブに1回アップすると簡単との事だったので、アップしてみたら簡単すぎてビックリしました!更に音楽も簡…
2015.12.26 Contribution
25日は、前回のブログにも書きましたが会社はお休みです。なのでお友達と割烹 美津野に行ってきました。ちなみに去年も一緒に割烹 喜六 kirokuで過ごしました。 来年は・・・ハノイに居るかな? さて、このお友達Mさんがク…
2015.12.25 Contribution
皆さまメリークリスマス!悲しいお知らせです。 私の会社は年に2回12月25日と1月1日だけお休みがありまして、あとの祝日(日本のゴールデンウィークもベトナムのテト休みも)は休めないのですが、今年は12月25日も1月1日も…
2015.12.24 Contribution
お友達に頼まれて、お店のブログのお引越しをしました。【ダナン】日本人美容室『REMI Hair Salon』※当ブログの事ではないですよ。当ブログはお引越ししませんw ロゴに合わせて、黒と緑で統一。そしてロゴに合わせて背…
2015.12.22 Contribution
ベトナム・ハノイのクリスマス第1弾が公開されました。 【ベトナム・ハノイ】クリスマスの街並み2015 凝りだすと止まらない性格なもので、1週間かけてハノイ市内をバイクで行ったり来たりして、クリスマスイルミネーションを取材…
2015.12.20 Contribution
記事が公開されました 不動の仙台名物『牛たん』は牛たん炭焼 利久がおすすめ!検索?の関係で、タイトルが利久さんとなっていますが、内容は仙台牛たん豆知識とか、仙台の福の神の事とか結構内容盛りだくさんで頑張って書きました! …
2015.12.17 Contribution
私が、そもそも何故ハノイに来たかというと、理由の1つに「これから成長していく国で成長を見てみたい」というのがあります。 それは、日本でもオーストラリアでも「もっと早く生まれてたらね~(オーストラリアに早く来てたらね~)良…
2015.12.13 Contribution
今日は、朝起きたらあまり機嫌が良くなかったので(何故なら外がPM2.5で真っ白だったから。)気分をあげるために家族にクリスマスプレゼントを送る事にしました 前回の一時帰国時に姪っ子ちゃんにプレゼントしたものを紹介したら、…
2015.12.07 Contribution
ベトナムで働く日本人インタビュー~ハイランズコーヒーで働く吉村 宇紘さん~ 上記の記事面白かったです!最近、ハノイにも「ベトナム語」を勉強する為以外の留学生が増えてきた気がします。「ベトナムに留学してますが、ベトナム語は…
2015.12.03 Contribution
昨日久しぶりにベトナム人の同僚と揉める?注意する?しました。 発端は、同僚が送ってはいけない人達に宣伝メールを送っていたことが発覚したからです。 私の働く会社のメールリストには、「お客さん」「提携している会社の人」「昔お…
2015.12.01 Contribution
突然ですが、私Twitterをやっています!
2015.11.26 Contribution
昨日から、ハノイは突然寒くなりました!! どうやら、日本も急に寒くなったみたいですね!更にどうやらどうやら私の愛読している「もん」さんのブログによるとドイツも急に寒くなったらしいです。 この事をきっかけに「あーやっぱり同…
2015.11.25 Contribution
噛むだけでもOK!LUSHからトゥースケアの新習慣を提案する歯磨き用タブレットが登場クリスマス、冬休みと、イベントが多いこれからの季節は外泊する機会も増える。そんなとき、いちいち歯ブラ……R…
2015.11.23 Contribution
11月20日は、ベトナム「先生の日」でした。この日は、先生への日頃の感謝の気持ちを表すためのイベントが学校で開催されたり、お花やカードをプレゼントしたりします 今まで私は、先生でもなければ生徒でも無かったので、この日は全…
2015.11.21 Contribution
私は、あまり無いのですが、周りにハノイに来てからずっと咳が止まらないっていう人もいます。日本には、排気ガスによるせき・たん用の薬もあるんですね~!凄い! 【第2類医薬品】ダスモック 24包/小林製薬 ¥2,771 Ama…