本日は、筆者の友人がハノイに遊びに来た際に、ドゥンラム村と共に案内するお気に入りの観光スポット『ソンタイ古城』をご紹介いたします。
ソンタイ古城
ソンタイ古城
ハノイからハイウェイ32号に沿って西へ45キロほど進むと、ソンタイ町に到着する。ここに約200歳の強固的な古城砦があり、それはラテライトという非常に特別な材料で建てられた。
ソンタイ古城はソンタイ町(ハノイ)の中央に位置して、Thuan Nghe (トゥアン・ゲー)とMai Trai(マイチャイ)という古代の二つの村に属す。これは軍事的な城で、ソンタイ地方にある豊富な原料であるラテライトで建てられた。お城はヴォーバン様式で建てられ、正方形のアーキテクチャを持ち、一辺の長さが約400メートル、高が5メートルで、お城の正面の門の幅は4メートルで、監視用の穴がたくさんある。昔、兵士たちは壁の後ろに隠れてこの穴から鉄砲を撃ったか、または敵が壁を登ろうとする時に槍を使って攻撃した。
引用:ベトナムフォトジャーナル
ソンタイ古城までの交通手段
バスの場合
・ハノイ西部Cau Giay(コーザイ)バスターミナルから、70番のバスで約1時間半、Ben xe Son Tay(ソンタイバスターミナル)その後、徒歩15分
・インドチャイナプラザ近くのバス停(下記地図参照)から、20B番のバスで約1時間半、Ben xe Son Tay(ソンタイバスターミナル)その後、徒歩15分
タクシー・レンタカーの場合
ハノイ市内から約2時間弱で到着します。
筆者のお勧めは、レンタカー(ドライバー付き)を借りてドゥンラム村と共に観光するのが良いと思います。
ドゥンラム村については、『ハノイ・ドゥンラム村に蓮の花を見に行きました。まさかの事態に!?』
※追記:下記が筆者がよく利用しているレンタカー会社です。(英語可、日本語非対応)メールで利用日時、目的地などを伝えると見積もりを出してくれます。
筆者が利用した時は、ドゥンラム村とソンタイ古城で、ハノイ市内からの往復は、4シート1,300,000VND(≒5,900円2016年07月現在)でした!
Mr. Khanh, Car Operator
*************************
Add : Room 503, No 147 Nguyen Van Cu- Long Bien Dist- Ha Noi
Tel : (024) 22393781
Mobile : 091 353 7448
Email : hanoitrans@gmail.com
Website:http://hanoitrans.com/
レンタカー(H.I.Sさん)の場合
短期滞在の方には旅行会社さんを利用したレンタカー(ドライバー付き)をオススメ致します。
ガイドの空き状況、滞在時間により料金が変わるため下記情報を記載し、メールでお問い合わせ下さい。(han.jp.customercare@his-world.com)
との事です。
- 希望日
- 出発時間
- 帰着時間
- 人数
- 出発希望地(ホテル名・住所)
直接オフィスに行って色々と相談したい方は、こちら↓
住所: 25 Lý Thường Kiệt, Phan Chu Trinh, Hoàn Kiếm, Hà Nội
電話:+84 24 3923 3370
営業時間:09:00~18:00
Homepage:http://songhantourist.com/skyhub/han/index.html
ソンタイ古城
こちらが入口です。いつ行ってもあまり人がいないので、のんびり散策することが出来ます。
ベトナム語と英語でソンタイ古城の説明が設置されています。
古木に抱き込まれた壊された門。まるで「天空の城ラピュタ」の世界みたいで、筆者はこの門を写真で見て『ソンタイ古城』に来てみたい!と思ったのが、始まりです。
ソンタイ古城のフラッグタワー。撮影した日は、ハノイにしては珍しい青空が広がる日だったので、良い感じに撮影できました!
こちらが、Kính Thiên(キン・ティエン)御殿に通じる門です。立派です!
こちらが、Kính Thiên(キン・ティエン)御殿です。
筆者は、沖縄の建物に似ているなーと思いながら、見学しました。
こちらの建物にも詳しい説明が書かれています。
丸い窓が印象的でした。
写真が遠いのですが、ソンタイ古城の裏には、昔使われていた大砲もそのまま置かれています。
天気が良かったので、動画も撮影
ハノイ・ソンタイ古城散策2016年06月夏
ハノイ・ソンタイ古城周辺を散策2016年06月夏
ハノイよりものどかでのんびり観光できるので、皆さんもぜひ一度訪れてみて下さい。
住所: Hoàng Diệu, tx. Sơn Tây, Hanoi
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しております。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性があります。予めご了承ください。
最終更新日:2017年05月18日